株式会社SGRは、笑いと感情をマネジメントする企業向け研修をメイン事業としています

株式会社SGR

笑いのエビデンス

2023/12/31 2024/01/30

【笑いのエビデンス】「笑いが脳卒中患者を助ける」②/3ナラヤン博士

「笑いが脳卒中患者を助ける」ギータ・スラジ・ナラヤン博士②/3 https://sgriine.base.shop/items/81772641  

第3章「笑い治療のプログラムと研究方法論」

第2章に「脳卒中の本質、原因、影響」という内容があるのですが、専門的な病気の説明になりますので割愛させていただき、第3章に移りたいと思います。本章ではどんなプログラムで研究を行ったかを見ていきます。要すればちゃんと科学的な方法でやっているのかということです。箇条書きにて記載させていただきます。

<研究目標>

・脳卒中患者の身体的・心理的・社会的な機能に対して、笑い治療がどのうような影響を及ぼすか?

<研究方法>

・脳卒中患者のグループを「実験グループ(笑いグループ)」と「対象グループ(笑わないグループ)」に分ける。

・「笑い」の有無以外は両グループとも同じことをする。

・プログラムに以下3つの段階を盛り込んでいる。①ヨガの呼吸法とストレッチ②笑いヨガのエクササイズ③リラクゼーション(但し、②だけ笑いの有無に差がある)

・「笑いヨガ」と「認知再構成法(*1)」を組み合わせて、「安全」と感じられる気持ちと明確な思考の状態を確保した。

・①測定による定量データ と ②質問による定性データ の両方を取得した。

文化系の私には苦手な分野ですが、上記研究方法についてかなり詳細な情報が記載されており、きちんとした研究が行われていると私は感じました。私は「笑い」は精神的にも身体的にもいいものだと体感していますが、「何となく」ではなく、エビデンスがあると確信が持てますよね~

*1:「認知再構成法」心理療法の一種。自動的に悲観的に捉えるなどの傾向ー認知の歪みーを修正する方法の1つ

この書籍の販売サイトはこちら→https://sgriine.base.shop/items/81772641